legal alien blog

  • 長い江戸時代・その3

    江戸時代に確立した、「同じ職場で同じ面子で同じ仕事をずーっと続けてゆくのが真っ当な働き方」という労働観は、2000年頃を境にどんどん崩れてしまっている。このことは、忠臣蔵の人気凋落からもうかがえる。 忠臣蔵の人気が凋落し […]

  • 長い江戸時代・その2

    江戸時代のパックス・トクガワーナは、戦国時代の実力主義だけど戦乱続き、を否定する所から始った。それゆえ、人間集団をどんどんどんどん細分化していって、同じ小集団にずーっと所属し続けてゆけば、誰でも能力の優劣を問わず、一応食 […]

  • 長い江戸時代・その1

    日本の歴史は400年周期で大変動する、という説が存在する。800年頃に平安京が作られ、1200年頃に武士の政権が成立して、1600年頃に江戸の都市開発が始った。いずれも、日本の歴史における大きな転換点だったと言えるだろう […]

  • 亜州卓上戦棋定点観測:2020年10月

    The Hong Kong Society of Wargamersの定例会報告 2020年10月17日 公式サイト記録 Facebookアルバム Facebookアルバム Facebookアルバム 「Campaign […]

  • 需要と供給

    需要と供給はニワトリと玉子の関係のようなもので、どちらが先とは言い難い。現物を実際に見てから初めてそれが欲しくなることは、いくらでもある。加えて、人は同じ物をずっと求め続けるとは限らず、急に飽きることもある。 自由主義の […]

  • 資本の引力

    あらゆる物体は引力を持ち、質量の大きな物体ほど強い引力を持つ……というのが万有引力の法則だが、資本もまた、ある種の引力を持つと言えるだろう。 何らかの商売をするにあたっては、元手が大きいほど、沢山作れる、沢山仕入れられる […]

  • 帝國陸軍の対ソビエト両面感情

    20世紀に世界で最も大きな影響を与えた思想であるマルクス主義、そして20世紀に世界で最も大きな影響を与えた革命であるロシア十月革命は、もちろん日本にも大きな影響を与えた。その中でも最も大きく影響を受けたのは、1960年代 […]

  • レーニンの前倒し革命

    20世紀に世界で最も大きな影響を与えた革命は、間違いなくレーニンによるロシア十月革命だろう。が、それはマルクスが予測したような、人類が有産階級と無産階級とに二極分化したことによって起きたものではなかった。そうした二極分化 […]

  • マルクスの黙示録

    20世紀に世界で最も大きな影響を与えた思想は、間違いなくマルクス主義だろう。が、マルクス主義とは何だったのか、という問いには、いまだ明確な答えが出ているとは言い難い。その原因としては、マルクス主義が大きくふたつのパートに […]

  • 亜州卓上戦棋定点観測:2020年9月

    The Hong Kong Society of Wargamers公式掲示板の画像付きスレッド等(9月19日に予定していた定例会は新型コロナウイルス感染症対策のため中止) Legend of the Condor He […]

  • 艦と艇

    軍事組織が保有して使う船舶の類を「艦艇」と言うが、海上自衛隊では排水量が1000トンを超えるものを「艦」、1000トンを超えないものを「艇」と呼ぶ。英語でも、例えば「戦艦」は「battleship」だが、「魚雷艇」は「m […]

  • 政治の自由と経済の自由と

    年明け早々、3ヶ月もかけて「支那の見方」を長々と書いてみたのは、現在の支那について的外れな言説が横行していると思ったがゆえだったが、そもそも、現在の支那について的外れな言説が横行している原因としては、冷戦時代の政治経済観 […]

  • 主題と主体

    日本人の英語力は今や支那人や朝鮮人にも劣る、といった言説がしばしば散見されるが、ネットで実際に支那人や朝鮮人による英文にしばしば接しているので、こうした言説には全く首肯できない。支那人や朝鮮人の英語も大概にド下手糞だ。 […]

  • コミケはどれだけ知られているか

    2020年はコミックマーケットが夏・冬いずれも開催が中止になったことは一般のメディアでも報じられているが、それも含めて近年、一般のメディアにおいてコミケ関連のニュースやドキュメンタリーが増えてきている。こうしたことから、 […]

  • 亜州卓上戦棋定点観測:2020年8月

    香港のオンライン雑誌「*CUP」の記事から 鄭立:逆統戰 —— 反華勢力以滲透對抗中國的遊戲? 鄭立:把「逆統戰」弄成教育遊戲吧? 台湾でクラウドファンディングが始ったボードゲーム「逆統戰」について   ブログ […]